2024年度 研修旅行グループ「大三島~パワースポットでアートにふれる~」(2024年12月5日)
2024.12.23
12月15日(日)5年ぶりの待望バスツアーが開催できました。
テーマは「大三島~パワースポットでアートを楽しむ~」
参加者44名。
訪問地は大山祇神社、伯方の塩 大三島工場、ところミュージアム、伊東豊雄建築ミュージアム。現地にて、ボランティアガイド、学芸員、専門員よりご説明いただき、神社やアートの理解が深まったようです。鯛をメインとしたランチはボリュームもあり美味しいと好評でした。また、みかんや島の特産品、新しいスイーツなどの買い物も楽しまれたご様子でした。行きのバス車内では、大三島観光に役立つバストークがあり、帰りのバスでは、参加者の近況報告などで盛り上がり、会員同士の交流もできました。大三島はなかなか広島からは行きにくいところですが、大三島の魅力、例えば、大山祇神社だけでなく、モダンアートや建築も魅力的で、そしてそれらが瀬戸内海の多島美と調和しているということを知ることができました。参加者の皆様からは「楽しかった」「満足」の声を多数いただきました。
![](https://j-higa.net/main_page/wp-content/uploads/2024/12/Kensyuryokou_Omishima_12152024.jpeg)